市場からのお知らせやイベントなどの情報を掲載しています。
2023
12
27



 
									年の瀬ですね。 今年もふくい鮮いちばでは恒例の歳末大市を開催します。 おせち料理の食材やかに、生鮮食品、スイーツ、お寿司、海鮮丼など 豊富な商品を取り...
2023
12
22


 
									ふくい鮮いちばの年末年始の営業予定日についてお知らせします。店舗によって休業日が異なりますので、営業予定日カレンダーをご確認の上、お越しください。 ※営業...
2023
12
21


 
									12月 11日(月)より、ふくい鮮いちばでは素敵な賞品がもらえる 「#ふくい鮮いちばフォトコンテスト」を開催します! 投稿いただいた方の中から1名様に、ふく...
2023
12
21

 
									クリスマスが近いこともあってか、花卉市場はいつにも増して華やかな花々でいっぱいです。 かぐわしい香りがあふれて一気に癒されます。 プレゼントに、飾りつけに、...
2023
12
14

2-300x202.jpg) 
									12月14日(木)早朝、花き部で千両市が開かれました。 千両市は、正月飾りなどに用いられるセンリョウを対象としたせりで、年に一度だけこの時期に開かれるものです...
2023
12
07

 
									12月7日(木)早朝、花き部で松市が開かれました。 松市は、正月飾りなどに用いられる松を対象としたせりで、年に一度だけこの時期に開かれるものです。 今年は約...
2023
11
07

 
									本日午前4時半より、水産物部でズワイガニの初競りがありました。 売り場には、松葉ガニを始め、各地から出荷されたズワイガニが陳列され、次々と競り落とされていまし...
2023
10
21



 
									【このイベントは終了しています】 本日、開催中のふくい市場フェスタは 卸売棟会場は12:30、ふくい鮮いちば会場は14:30まであります。 まぐろの解体販...
2023
10
17



【このイベントは終了しております】 挨拶 福井市中央卸売市場で、みだしのイベントを開催いたします。本市場でこのように大規模なイベントを開催するのは、令和元年...
2023
10
16


 
									本日午前8時から青果部卸売棟せり場にて あわら市産の柿(越前柿)の初売りセレモニーが開催されました。 最初にJA福井県の方から柿の出来ばえについて説明...
2023
10
06

 
									10月5日に優良出荷者表彰式を行い、福井市中央卸売市場の熊野場長から中島農園の中島元彦様に感謝状を贈呈しました。 本事業は、当市場に対し、品質、規格、量におい...
2023
09
13

 
									バショウカジキ(サス)が大漁!('◇')ゞ 福井市中央卸売市場では先っぽが刺さりそう??なんで「サス」って呼ばれています。関係者も「ちっちゃいのは凍らせてダー...
2023
08
31

 
									8月も終盤だというのに厳しい暑さが続いていますが、今日の近海今朝とれ市でも新鮮な魚たちが並んでいました。 花卉市場でも色とりどりの花々が並んでいま...
2023
08
13

 
									市場は今日から15日までお盆休みですが、近海今朝とれ市は今日まででした。お盆の日曜日ですが、漁師さん、卸さん、仲卸さんは新鮮なお魚を届けるために頑張っていま~す...
2023
08
11


 
									ふくい鮮いちばの2023年お盆期間前後の営業予定日についてお知らせします。 店舗によって休業日が異なりますので、営業日カレンダーをご確認の上、お越しください。 ...
2023
08
10


 
									本日午前8時から青果部卸売棟せり場にて あわら市、坂井市産の梨「幸水」の初売りセレモニーが開催されました。 最初に部会長からご挨拶がありました。 今年...
2023
08
09

 
									本日は近海の定置網漁で今朝水揚げした水産物と花のセリが行われました。 近海今朝とれ市ではサワラやアジが多く、それといい感じのカイワレ、みんな目がキラキラ(^_...
2023
08
07

 
									「は(8)な(7)」の語呂合わせから、8月7日は「花の日」とも言われています。 今日も花卉市場では全国から様々な種類の花卉が入荷し、せりが行われました。 ...
2023
08
04


![IMG_0921[1]](https://www.fukui-market.jp/contents/wp-content/uploads/2023/08/IMG_09211-e1691114429625-225x300.jpg) 
									福井県より、養殖イワガキの試験販売のお知らせが掲載されましたので、お知らせします。 1.日 時 令和5年8月4日(金)~8月5日(土) 8時30...
2023
08
01

 
									福井市中央卸売市場の関係者が協力し、7月下旬に、福井市在住の親子を対象とした市場見学会を開催しました。 見学会では、普段一般の人が立ち入りできない場所をいっぱ...
2023
07
25



 
									梅雨が明け、いよいよ夏本番ですね。 暑い夏を乗り切るためにスタミナ満点のうなぎはいかがでしょうか。 ふくい鮮いちばでは下記のとおり各店舗うなぎを食材とした定...
2023
07
18

 
									7月17日(月)は「海の日」の祝日ですが、花き及び近海今朝とれ市が行われました。 花卉市場では綺麗な花々が並んでいましたが、オレンジ色の鬼灯(ほおずき)の実が...
2023
07
13


 
									本日(7/13)、ふくい鮮いちばに初のラーメン店がオープンしました!(^^)! 店名は「市場らーめん翔」さんです。 店内はこんな感じ おしゃれなカ...
2023
07
12

![DSCN8355[1]](https://www.fukui-market.jp/contents/wp-content/uploads/2023/07/DSCN83551-300x225.jpg) 
									今日の近海今朝とれ市には、ヨコシマとサワラが上がっていました。 左がヨコシマ、右がサワラです。見た目は似ていますが、ヨコシマはサワラの半値ほどで落とされて...
2023
06
29


 
									今年の半夏生は7月2日(日)から7月6日(木)までです。 毎年この時期はスーパーでおいしそうな焼きサバが並びますが ふくい鮮いちばでも7月1日(土)に焼きサ...
2023
06
25

![IMG_0865[1]](https://www.fukui-market.jp/contents/wp-content/uploads/2023/06/IMG_08651-300x225.jpg) 
									今日は、さわらやすずきなど旬な魚の他、大量のぶり類が入荷されていました。 ところで、ぶりは代表的な出世魚です。地域により成長に応じた呼び名はさまざまで、また同...
2023
06
24

 
									今日の注目はアジ!仕入れた人に話を聞いたらこれくらいの大きさだとアジフライにするってことです。どこかのお店で朝とれアジのフライが楽しめますよ~。塩コショウ、醤油...
2023
06
21

 
									今日の注目は太刀魚!夏の魚が入荷してきましたね。とっても美味しそうな太刀魚!買出しの方は「もう少し大きいほうがいいな~」って言っていましたけど、これからに期待っ...
2023
06
14

 
									本日も多くの新鮮な水産物が水揚げされていました。 とくにブリが大漁にありました! 大物のヒラマサ(25kg)も水揚げされていました! ヒラ...
2023
06
11

 
									今日の注目は天然モズク!入荷は岩モズクと花モズクの2種類あり、福井では岩モズクが倍の価値があるそうです。シャキシャキおいしい季節の味ですね~。量販店のバイヤーさ...
2023
06
09


 
									本日午前8時30分から青果部卸売棟せり場にて 福井県のブランドすいかである通称「夏の天使」の 初売りセレモニーが4年ぶりに行われました。 最初に生産...
2023
06
05



 
									6月9日(金)、10日(土)ふくい鮮いちばにて 九頭竜サクラマス祭を開催します。 飲食店ではサクラマスを使用した料理 物販店ではお刺身、切身などを販売...
2023
06
02


 
									本日、午前5時45分から青果部せり場にて福井梅(剣先)の初せりが行われました。 せり開始前にセレモニーがあり、福井梅の産地である若狭町から トップセール...
2023
05
18



 
									5月19日(金)、20日(土)ふくい鮮いちばにて ふくいサーモン祭を開催します。 :-D 食堂ではふくいサーモン丼 物販店ではお刺身、切身などを販売...
2023
05
10

 
									5月14日(日)は母の日ですね。 市場では綺麗なカーネーションが入荷されています。 カーネーション全般の花言葉は「女性の愛、純粋な愛情、無垢で深い愛」で...
2023
04
26

 
									昨夜は風が強かったですね~ 高波の影響で漁に出られず、本日の近海今朝とれ市(二番せり)はありませんでした :cry: 〈静寂に包まれる水産せり場〉 ...
2023
04
24


 
									ふくい鮮いちばの2023年GW (ゴールデンウィーク)期間における営業予定日についてお知らせします。店舗によって休業日が異なりますので、営業日カレンダーをご確認...
2023
04
20

 
									本日、水産物部のせりに先立ち、量目検査が実施されました。 これは、表示された商品の重量に誤りがないかを確かめるためのもので、本市場の取引監視員がせり場で商品を...
2023
01
20



 
									1月25日の天神講に向け、ふくい鮮いちばで #越前がれい ウィークを開催します。 ウィークは1月21(土)、23(月)、24(火)、26(木)、27(金)、2...
2023
01
05

 
									花卉部では昨日初はつせりが行われましたが、青果、水産物両部では本日1月5日木曜が令和5年最初の開場日であり、早朝のせりに初せりが行われました。両部とも初せりの前...